甲類焼酎でおすすめのキンミヤとは

焼酎には、大きく分けて乙類焼酎(本格焼酎)と甲類焼酎との2種類があります。

この2種類については、耳にしたことがあるという方も多いのではないでしょうか。

このうち、リーズナブルな価格と飲みやすさから人気となっているのは甲類焼酎です。

中でも非常に人気が高く、おすすめの銘柄が亀甲宮(キッコーミヤ)、キンミヤ焼酎と呼ばれる銘柄です。

キンミヤ焼酎はホッピーの焼酎としても知られており、チューハイにも使用され人気となっている銘柄なのです。

キンミヤ焼酎とはどの様な焼酎なのか、人気の秘訣や一般の甲類焼酎と異なる部分などを紹介します。

目次

甲類焼酎とは何か

キンミヤ焼酎は、2種類に分かれる内の甲類焼酎です。

甲類焼酎とは、一体どの様なものなのでしょうか。

基本的に焼酎は、原料を発酵、蒸留させることで出来るお酒です。

甲類と乙類は、原材料と蒸留方法が異なります。

乙類焼酎は米や麦が原材料となりますが、甲類焼酎は糖蜜を原材料としているのです。

さらに何度も蒸留する事で原材料の香りはほぼ無くなり、クリアな見た目と無臭である事が特徴でしょう。

そのため、サワーなど別の飲み物で割って飲む方法が人気となっているのです。

キンミヤの特徴と他の焼酎との違い

キンミヤ焼酎は、三重県の宮崎本店という蔵元が造っている甲類焼酎です。

キンミヤ焼酎も、他の一般的な甲類焼酎と同様、糖蜜を使用して作られています。

つまり、他の甲類焼酎と大きく異なる部分は無いという事です。

しかし、キンミヤ焼酎は使用する水にこだわっています。

非常に硬度の低い鈴鹿山系の伏流水を使用しており、ミネラルが少ないことで飲みやすさがあるのです。

加えて、多少の甘みも感じることが出来る点が特徴でしょう。

こだわりの軟水を使用しているため、かすかに甘さを感じるさっぱりとした味わいの甲類焼酎となっているのです。

この味わいが、キンミヤ焼酎と他の甲類焼酎との違いであるといえるでしょう。

ストレートでも飲みやすい甲類焼酎なのです。

なぜキンミヤ焼酎は人気が高いのか

軟水にこだわるという部分は分かりましたが、それほど大きな差は無いようにも感じられます。

それでは、なぜキンミヤ焼酎は人気が高いのでしょうか。

人気の秘密は、サワーとの良く合うという点です。

さっぱりとしている上に、多少の甘みを感じられるキンミヤ焼酎は、他の甲類焼酎よりもアルコールのクセが弱いのです。

そのため、サワーやホッピーなどのベース焼酎として非常に合います。

飲食店でも重宝されるため、人気が高い焼酎になっているのです。

キンミヤ焼酎はサワーに最適

キンミヤ焼酎は、レモンサワーなどすっきりとした味のものから、オレンジジュースなどと割る甘いサワーにまで重宝される甲類焼酎です。

合わせるものを選ばない甲類焼酎なのですね。

中でもキンミヤ焼酎は、どの様な味とも相性が良いということが人気の秘訣なのでしょう。

基本的にアルコールの印象が強い甲類焼酎ですが、ソーダ割りで楽しむことも出来るほど、甘みやクリアなアルコールの風味を楽しめる甲類焼酎は珍しいものです。

リーズナブルな価格であるため、自宅でも気軽に楽しむことが出来る焼酎の1つです。

是非、晩酌に利用してみてくださいね。